こんにちは。ようかん◎です。
アラフィフ男が某コミットジムに通って
16㎏減量できました。
糖質制限中の外食は悩みでした。
どんなものを食べればよいのか?
某コミットジムのトレーナーさんから
注意されないランチメニューを
紹介します。
ひと苦労の外食選び
某コミットジムの基本ルールは
毎食、食べたメニューをアプリに入力し
かならず写真を添付して報告します。
トレーナーさんにウソはつけないので、
わたしはメニュー選びに
とても苦労しました。
朝食は毎回同じメニューでも、
飽きませんが、
昼食は、仕事先などでは
毎回おなじわけにはいきません。
まして、おかずだけ単品を
提供するお店は少なく
職場ちかくでは、店数も限られるので
なおさら苦労しました。
悩んだ末に選んだものを紹介します。
まずは原則入れないお店と
買ってはいけないものを紹介し、
後半で入ってよいお店と
購入してよいものを紹介していきます。
原則入ってはいけないお店
- そば・うどん屋
- ファーストフード(ハンバーガー,サンドイッチ)
- 牛丼屋
- ラーメン屋
- 寿司屋
- カレー屋
- とんかつ屋
- ほか弁屋
ならべてみると、あらためて
外食の中心は「米と小麦」の
糖質ばかりだとわかります。
糖質制限をやっていなかったら
おそらく気づいていなかったでしょう。
コンビニで買ってはいけないもの
ちかくに飲食店がない場合、
コンビニは貴重な選択肢のひとつです。
ただし糖質制限中には
以下のものがNGです。
- おにぎり
- 弁当類
- サンドイッチ
- 総菜パン・菓子パン
- うどん・そば類
- 揚げ物(コロッケ・からあげ)
- 中華まん
- カップ麺
これまで普段コンビニで買っていたものが
何ひとつ買えなくなります。
電子レンジで温めてもらうものは
基本NGです。
入ってよいお店
- 定食屋
- ステーキ屋
- ファミレス
- 居酒屋(ランチ営業)
- 中華屋
ここではタンパク質の主菜と
野菜などの副菜を選びます。
以下のメニューなら大丈夫です。
【メインメニュー】
- 焼き魚
- お刺身
- たまごやき
- 豚しょうが焼き
- 牛ステーキ
- チキンステーキ
- ハンバーグ
- 野菜炒め
- レバニラ炒め
【サイドメニュー】
- 冷奴
- ほうれん草おひたし
- ゆで卵
- 野菜サラダ
- 野菜ソテー
- 厚揚げ焼き
- チーズ
- シーフードサラダ
- ニラ玉
温かい野菜スープや味噌汁は
満腹感がふえるのでオススメです。
コンビニで買ってよいもの
基本は外食とおなじで、タンパク質の主菜と
野菜類の副菜から選びます。
【主菜】
- サバ水煮缶
- サラダチキン
- スモークたん
- やきとり(塩)
- 焼き魚(パック)
- 豚しょうが焼き(パック)
【副菜】
- ゆで卵
- 豆腐類
- 野菜サラダ
- コールスローサラダ
- こんにゃく麺
- カップ味噌汁
- 蒸し大豆
コンビニ食はこんな感じですが、
あまり温かい食べ物がないので
味噌汁で調節しましょう。
最近は、コンビニも糖質制限向けの
商品が多くなってきたので、いろいろと
アレンジしてみるのもいいですね。
わたしはコンビニに飽きたときは
スーパーマーケットの総菜売り場を
活用しています。
焼き魚や、やきとり、イカ焼き
刺身、おひたし、サラダなど、
低糖質おつまみが豊富です。
営業車で出かけた車中で食べるのが
すっかり習慣になっています。
食費は割高に
主菜と副菜の最低2品は購入するので
割高になり、食費が増えます。
例えばコンビニ弁当は500円ですが
サラダとサバ缶も500円です。
価格の割に、満腹感が得られません。
そのためもう1品増えて、割高に。
またランチ定食はご飯や味噌汁付きで
800円ですが、
主菜単品+副菜+味噌汁では
それ以上に費用がかかります。
糖質の食べ物が、いかに安いか気づきます。
そのため痩せるには、コストがかかる
ものと割り切りましょう
まとめ
- 外食なら、定食屋、ファミレス、中華を選ぶ
- コンビニなら、缶詰やサラダチキンを選ぶ
- コンビニに飽きたら、スーパーの総菜コーナーを活用
- 糖質制限中の食費は割高になる